お金がたまらない原因ってなんだろう?
私は、この4月にそれまで働いていた会社をやめて、今は、非常勤講師として働いています。
非常勤講師としての収入は、それまでの会社と比べて、年収で約1/10に減少しました。
年収は減少しましたが、お金について考える機会が多くなりました。
そして、お金について考えていく中で、会社員時代にあまり意識せずに行っていた行動が、
実は「お金がたまらない原因」となっていることがわかりました。
それなりにお金を稼いでいると、気付かないことってあるんだなぁ・・・
この記事では、私の経験を踏まえて、「お金がたまらない原因」について、
- どういった行動がお金をためる障害になるのか
- 私が実際に障害をどうやって乗り越えているのか
をまとめていきます。
ちょっとした意識で無駄な支出を減らせると思いますので、是非最後まで読んでみてください!
お金がたまらない原因とは?
私が考える、「お金がたまらない原因」は大きく分けて
- ストレスによる浪費
- 余裕のなさによる浪費
の2つがあります。
ここからは、それぞれについて具体的に解説していきます。
① ストレスによる浪費
外食による浪費
私が、以前の会社で働いていた時は、仕事のストレスを解消するために、外食を繰り返していました。
仕事も頑張っているし、外食しないとやってられない!!
仕事のストレスのはけ口として、なんとなく外食をしていたという感じです。
私は、食事をすることが楽しみの1つであり、おいしいものを食べるのがとても好きです。
もちろん、外で食べる料理はとてもおいしいし、外食は素晴らしいことです。
でも、毎週末外食に行くのは、「お金を貯める」という面では、非常に効率が悪いです。
私は、家族3人で生活していますが、外食に行くとなると、1回で少なくても、1,500円~2,000円くらいの出費になります。
毎週だと、月に1万円くらいの出費です。
今の、我が家の食費が、月4万円なので、その「4分の1」を使ってしまっていることになります。
そして、ストレスの発散のために、頻繁に外食に行くと、
外食のありがたみを感じなくなってしまっているように思いました。
時々行くから、外食は特別な感じがして楽しい!
今では、週末はお弁当を作って、公園に行って食べるようにしています。
そして、外食は
- 日々の食費を見ながら、余裕がありそうだったら行く
- 使えるポイントがたまったら行く
ようにしているので、以前よりも特別感があって、外食がより楽しくなりました。
もちろん、外食の回数が減ったことで、食費も以前よりも少なくなり、
「お金を貯める」という面でも、うまくいっていると感じています!
コンビニなどでちょっとしたものを買ってしまう浪費
外食以外にも、コンビニやスーパーなどで、お菓子や飲み物などをなんとなく買ってしまうことがあるかと思います。
私自身も、買い物に行く時に、ついついお菓子を買ってしまうことがありました。
これも、
仕事も大変だし、せめてお菓子くらい食べてもいっか!
といった気持ちから出てくるものでした。
もちろん、日々のちょっとした楽しみは大切です。
私の今の生活の中でも、お菓子などのちょっとした楽しみを取り入れています。
ただ、ここでも
- 日々の食費を見ながら、余裕がありそうだったらお菓子を買う
- 使えるポイントがたまったらお菓子を買う
といったように、何でもかんでも買うんではなく、意識した中で買うように心がけています。
こうした意識のおかげて、お菓子などが特別なものに感じられます。
② 余裕のなさによる浪費
余裕がないため、車を使ってしまう浪費
車は、非常に便利ですが、もちろん維持費がかかります。
私も、地方に住んでいて、何かと車が必要なので、車関連の支出があります。
車関連の支出の中で、意識の差が出てくるのが、ガソリン代です。
私は、以前は、何かと余裕がなかったので、どこへ行くにも車を使用してしまっていました。
ただ、今では、出来るだけ自転車を使うように心がけています。
遠出する時は、車を使用することもありますが、
何でもかんでも車を使うということはやめるようになりました。
その結果、ガソリンの給油回数が、
以前は、月に2回
だったのが、
今では、月に1回
となり、ガソリン代も半分になっています。
自転車移動は、渋滞などに巻き込まれるストレスもなくなるので、一石二鳥となっています。
現状の支出を見直す機会がないことによる浪費
お金がたまらない原因として、現在の現状の支出を見直す機会がないことによる浪費ということがあげられます。
そして、支出を知らないことによる、浪費は意外に多くあります。
こうした、毎月なんとなくかかっている支出ですが、見直すだけで支出を減らすことができます。
私が、余裕ができたことで減らすことができた支出は👇に紹介します!
余裕がないと、こうした支出の見直しもできずに、お金が減る原因となります。
支出の見直しについては、以下の記事もあわせて読んでみてください!
まとめ 日々の生活を楽しみながらお金をためていく!
お金がたまらない原因として
- ストレス
- 余裕のなさ
を挙げてきました。
私は、仕事をやめたことがきっかけで、ストレスや余裕のなさから無駄な支出が多くあることに気づきました。
日々の生活の中で、ストレスや余裕のなさを感じている方も多くいらっしゃると思います。
楽しい生活を送りながら、支出を減らしていくことができれば、お金の不安も解消され、日々の生活に余裕が生まれてきます。
皆さんも是非
- 支出を減らしながらできる、楽しいことはないか?
- ちょっと自分の支出を見直す時間を作ってみよう!
ということを考えてみてください!
See You Again!!
コメント