loader image

ファンタジースプリングスホテルの部屋の位置と特徴は?実際に宿泊した様子も紹介

旅行&グルメ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

この記事では、次のような事を調べたい人に役立つ内容になっています!

このような方におすすめ
  • ファンタジースプリングスホテルの部屋の位置を知りたい!
  • ファンタジースプリングスホテルの部屋の種類や特徴を知りたい!
  • ファンタジースプリングスホテルの部屋ってどんな感じ?

ファンタジースプリンングスホテルの

  • 部屋の位置
  • 部屋の種類
  • 部屋の特徴

について詳しく解説していきます。

ファンタジースプリングスホテルには、魅力的な部屋がたくさんあります!

それぞれの部屋の特徴を知ることで、より一層楽しい時間を過ごすことができますよ!!

また、実際に宿泊した様子もあわせて紹介していきます!

この記事を読めば、ファンタジースプリングスホテルやディズニーで過ごす時間がより良くなるためのヒントが見つかるはずです!

>>楽天トラベルでファンタジースプリングスホテルの宿泊プランを見てみる

ファンタジースプリングスホテルでの特別な時間を、ぜひお楽しみください!!

ヒロ
ヒロ

旅行をするなら楽天トラベルがお得!

数量限定のお得なクーポンを今すぐゲットしてください!

\お得に旅するチャンス/

スポンサーリンク

ファンタジースプリングスホテルの部屋の位置は?

ファンタジースプリングスホテルには魅力的な部屋がたくさんあります!

ファンタジースプリングスホテルの部屋の位置

引用:東京ディズニーリゾート

ファンタジースプリングスホテルは

  • グランドシャトー
  • ファンタジーシャトー

2つに分かれています。

そして、ファンタジーシャトーについては、

  • スプリングスサイド
  • ローズコートサイド
  • ホテルエントランスサイド
  • ベイエリアサイド

の4つのエリアに分かれています。

特に、ファンタジーシャトーの4つのエリアでは、部屋から見える景色が変わってきます。

ポイント
  • グランドシャトーファンタジーシャトーかを選ぶ
  • ファンタジーシャトーは4つのエリアに分かれていて、部屋から見える景色が変わる
スポンサーリンク

ファンタジースプリングスホテルの部屋の特徴を紹介

ここからは、それぞれのエリアについて部屋の特徴を紹介していきます。

グランドシャトー

「グランドシャトー」は、

ファンタジースプリングスホテル内でも

最上級カテゴリーに位置する客室です。

全56室と限られた室数で、まさに選ばれたゲストだけが体験できる特別な空間です。

広さは70㎡以上のゆとりがあり、豪華なインテリアと最新設備が非日常を演出してくれます。

グランドシャトーの客室は、全てパークビューです。

グランドシャトーの対面に位置する

  • フローズンキングダムのノースマウンテン
  • ピーターパンのネバーランドエリアの海賊船
  • ラプンツェルエリアのラプンツェルの塔

などがよく見えでしょう!

専用エントランスからパークへ直結という立地も魅力となっています。

宿泊料金は1泊30万円前後からと高額ですが、その価値以上の感動が待っています。

特別な記念日や一生に一度のご褒美ステイにぴったりの、

夢のようなひとときを過ごせるお部屋です。

ファンタジーシャトー

ファンタジーシャトーは

  • スプリングスサイド
  • ローズコートサイド
  • ホテルエントランスサイド
  • ベイエリアサイド

に分かれており、それぞれの部屋からは違った景色を見ることができます。

スプリングスサイド

ファンタジーシャトーの中でも、ファンタジースプリングスの正面に位置するのが、

スプリングスサイド

となっています。

何といってもスプリングサイドの醍醐味は部屋からの景色になっています。

部屋から、ファンタジースプリングスの贅沢景色を楽しむことができます。

また、部屋によっては、東京ディズニーシー内の

  • プロメテウス火山
  • レイジングスピリッツ

なども見ることができます。

ファンタジーシャトーの中でも競争率が高いエリアになっているのも納得です。

ローズコートサイド

ファンタジースプリングスホテルの中庭である「ローズコート」を取り囲むように位置しているのが、

ローズコートサイド

となっています。

ファンタジースプリングスホテルの魅力の一つである、「ローズコート」。

「ローズコート」には、ディズニー映画『美女と野獣』のキャラクターが岩で表現された魔法の泉があります。

ローズコートサイドの部屋からは、「ローズコート」の景色を楽しむことができます。

ローズコートサイドは、コの字型になっているので、

それぞれの部屋から「ローズコート」の違った顔を見ることができます。

ローズコートサイドの部屋の中には、

ファンタジースプリングスを見ることができるパークビューの部屋もあります。

パークビューの部屋は、

「ローズコートサイド スーペリア・アルコーヴルーム(パークビュー)」となっています。

ホテルエントランスサイド

ホテルエントランスサイドの部屋からは、

ファンタジースプリングスホテルのエントランスを見ることができます。

  • トイ・ストーリーホテル
  • ベイサイドステーション

なども部屋から見ることができるのが特徴です。

ディズニーリゾートラインが走っている様子なんかも見ることができます!

パークビューではないので、

比較的安い値段で宿泊できるリーズナブルな客室が多いです。

ベイエリアサイド

ファンタジースプリングスホテルの駐車場に面したところに位置するのが、

ベイエリアサイド

となっています。

部屋からは、

  • 東京ベイ舞浜ホテル
  • グランドニッコー東京ベイ舞浜

などのオフィシャルホテルを見ることができます。

また、ベイサイドエリアからもディズニーリゾートラインを見るとができるので、

電車が好きな子どもは喜ぶかもしれません!

こちらも、パークビューではないので、

比較的安い値段で宿泊できるリーズナブルな客室が多なっています。

スポンサーリンク

ファンタジースプリングスホテルに宿泊した様子

私が、宿泊したのは、

ローズコートサイド

でした。

ローズコートサイドの1階の部屋でしたが、内装がとてもきれいで、

ディズニーの世界観を思う存分楽しむことができました。

一階の部屋だったこともあり、

部屋からは「ローズコート」の様子を見ることはできませんでしたが、

ファンタジースプリングスホテルの外観を楽しむことはできました。

部屋ごとに見える景色が違うのが、ファンタジースプリングスホテルの魅力の1つですね!

スポンサーリンク

まとめ

ファンタジースプリングスホテルの部屋の位置と特徴は?を紹介しました。

ファンタジースプリングスホテルは、

部屋の位置によって、見える景色や特徴が違っていて、

特別な時間を味わうことができます。

また、何度でも訪れたくなるのもファンタジースプリングスホテルの魅力ですね!

この記事を参考に、ご自身にあった部屋を見つけて、ディズニーでの時間を思う存分楽しんでください!!

ぜひ公式サイトも確認して、最新のメニューやプランをチェックしてみてください。

>>楽天トラベルでファンタジースプリングスホテルの宿泊プランを見てみる

ヒロ
ヒロ

旅行をするなら楽天トラベルがお得!

数量限定のお得なクーポンを今すぐゲットしてください!

\お得に旅するチャンス/

ヒロ
ヒロ

See You Again!!

スポンサーリンク

コメント