5歳になって自転車デビューをするお子さまも多いのではないでしょうか?
できるだけ長く乗れる自転車がいいけど、種類が豊富にあってどんな選び方をすればいいのかわからない・・・
そこでこんな疑問はありませんか。
- 5歳向けの自転車ってどんなサイズがいいの?
- 5歳向けで長く乗れる自転車はあるの?
- 自転車を選ぶ時のポイントは?
この記事では、5歳向けの自転車は長く乗れる?選び方のポイントと人気サイズ別おすすめモデルを紹介していきます。
- 5歳向けの自転車のサイズでおすすめなのは、16インチか18インチ
- 適応身長の幅が広い自転車を選べば長く乗れるケースもある
- 5歳向けの自転車を選ぶポイントは3つ
これらについて、さらに詳しく説明していきますね。
5歳向けの自転車は長く乗れる?

自転車に乗ることは、子どもの発達や成長に良い影響を与えます。
5歳向けの自転車として適しているのは、
- 16インチ(身長95cm ~ 115cm程度)
- 18インチ(身長110cm ~ 130cm程度)
となっています。
メーカーによって、適応身長は異なりますが、適応身長の幅が広い自転車を選ぶことで、長く乗ることができるケースも多くあります。
お子さまのの身長や発達に合わせた自転車を選ぶことが大切になってきます。
自転車の選び方やそれぞれのサイズでのおすすめの自転車をご紹介していきますね。
5歳向けの自転車の選び方

5歳向けの自転車を選ぶ時には、お子さまが快適に安全に乗ることができることが大切にになってきます。
自転車の選び方を間違えてしまうと、思わぬ事故などにつながることもあります。
お子さまにぴったりの自転車を選ぶことで、安心して自転車を楽しむことができます。
自転車を選ぶ際に、大切になってくるポイントを紹介していきます。
身長や発達にあったサイズの自転車を選ぶ
1つ目のポイントが、お子さまの身長や発達にあったサイズの自転車を選ぶことです。
前述したとおり、5歳向けの自転車のサイズは、
- 16インチ
- 18インチ
が適しています。
メーカーごとに、適応身長がありますが、サイズを確認するのには、実際に乗ってみるのが一番正確です。
サドルに座った状態で、つま先が地面に軽く触れる程度がサイズの目安
実際に試乗してサイズを確認するのがおすすめです。
安全基準を満たしている自転車を選ぶ
2つ目のポイントが、安全基準を満たしている自転車を選ぶことです。
安い自転車が増えている一方で、粗悪な自転車による事故も増加しています。
安全な自転車を選ぶ基準として、安全性を証明するシールが添付されている自転車を選ぶと良いです。
- BAAマーク
- SGマーク
- JISマーク
BAAマークは、「自転車安全基準」の約90項目もの厳しい検査をクリアした自転車に貼られています。
大切なお子さまを守るためにも、安全基準を満たしている自転車を選んでくださいね。
乗っていて楽しいと思える自転車を選ぶ
3つ目のポイントが、お子さま自身が乗っていて楽しいを思える自転車を選ぶことです。
楽しく自転車に乗るためには、
- キャラクター入りのデザイン
- おしゃれなデザイン
- かっこいいデザイン
など、お子さまが気に入った自転車を選ぶことも大切です。
特に、長く乗っていくためにはお気に入りの自転車を選ぶと良いでしょう!
16インチか18インチがおすすめ!サイズ別人気モデルを紹介

ここからは、5歳向けのおすすめ自転車をサイズ別に紹介していきます。
16インチのおすすめ自転車
BRIDGESTONE(ブリヂストン) ハッチ

画像引用:楽天市場
BRIDGESTONE(ブリヂストン) ハッチは、品質や安全性で高評価を得ている子ども用の自転車です。
シンプルなデザインで、カラーも4色あり、男の子・女の子のどちらにも人気のある自転車です。
メーカー | BRIDGESTONE |
適性身長 | 102cm ~ 118cm |
重量 | 12.3kg |
- 安心のブリヂストン製で高い安全性と性能が好評
- シンプルなデザインが好印象
安心・安全のブリヂストン製自転車 ハッチはこちらから↓

HITS(ヒッツ) Nemo

画像引用:楽天市場
HITS(ヒッツ) Nemoは、BMXタイプのカッコいさが評判の子ども用自転車です。
- ケガ防止用のクッション
- 補助ハンドルつきのサドル
など、細部まで安全に設計されているのが特徴です。
カラーも7色あり、お気に入りの自転車を見つけることができるかもしれません。
メーカー | HITS |
適性身長 | 105cm ~ 125cm |
重量 | 約11kg |
- BMXタイプでカッコいいデザインが好評
- 適性身長に幅があり、比較的長く使うことができる
カッコいいBMXタイプの子ども用自転車 Nemoのお気に入りのカラーを探すならこちらから↓

DEEPER(ディーパー) DE-001

画像引用:楽天市場
DEEPER(ディーパー) DE-001は、クラシックなデザインが好評の子ども用自転車です。
- 安全性を考慮した、JIS耐振動試験を合格したフレーム
- 走行振動を軽減するクッションサドル
など、こだわりのパーツが搭載された自転車です。
レッド・ラベンダー・ネイビーの3つのカラーがあり、お子さまにあった色を選ぶこともできます。
メーカー | DEEPER |
適性身長 | 100cm以上 |
重量 | 12.0kg |
- こだわりのパーツが随所に見られる
- 操作性が良いという口コミも!
クラシックなデザインが特徴な自転車を探すならこちら↓

18インチのおすすめ自転車
GRAPHIS (グラフィス) GR-16

画像引用:楽天市場
GRAPHIS (グラフィス) GR-16は、楽天市場のキッズ・ジュニア用自転車ランキングで6年連続で年間最多1位を獲得した子ども用自転車です。
圧巻の16種類のカラーがあり、男の子にも女の子にもおすすめです。
女の子向けのリボン柄のチェーンカバーがデザインされたおしゃれな自転車もあります!
メーカー | GRAPHIS |
適性身長 | 100cm以上 |
重量 | 約13.0kg |
- 全16種類のカラーからお気に入りを見つけることができる。
- 標準装備がしっかりと付いていて安心。
圧巻の16種類のカラーを見てみたいときはこちら↓

Eizer(アイゼル) Ravi

画像引用:楽天市場
Eizer(アイゼル) Raviは、お子さまの自転車デビューをしっかりとサポートする装備が多くあります。
- 軽量なマグネシウムフレーム
- ワイド幅のタイヤ
- 手のケガを防止するラバー付きのハンドル
など、自転車デビューのお子さまでも安心して乗ることができます。
特に、軽量なので、持ち運びに便利です。
駐車場から広場まで、お子さま自身で運ぶこともできそうです。
メーカー | Eizer |
適性身長 | 110cm ~ 140cm |
重量 | 約9.5kg |
- 重量9.5kgと軽量なので、持ち運びにも便利
- おしゃれでかわいらしいデザインもおすすめ
軽量で持ち運びが便利な自転車はこちら↓

5歳向けの自転車で長く乗れるおすすめ まとめ
この記事では、5歳向けの自転車は長く乗れる?選び方のポイントと人気サイズ別の自転車についてご紹介しました。
- 5歳向けの自転車におすすめのサイズは、16インチや18インチ
- 適応身長の幅が広い自転車を選べば、長く乗れるケースも
- 5歳向け自転車選びで大切なのは、サイズ・安全性・デザインやカラー
5歳になると、そろそろ自転車デビューを考えますよね!
私の娘も5歳になったので自転車デビューをしようと思っています。
お子さまの身長や好みに合わせて自転車を選んでみてください。
>>キッズ・ジュニア用自転車売れ筋ランキング(楽天市場)はこちら♪

See You Again!!
コメント